半熟ドクターのブログ

旧テキストサイトの化石。研修医だった半熟ドクターは、気がつくと経営者になっていました

2007-01-01から1年間の記事一覧

医療崩壊の波頭に立って~滅びの世代

市中病院に赴任してしばらく経ったということを前回書きました。 現在勤めている中規模市中病院には消化器の内科が二人しかいません。おまけに夜間の救急も結構受け付けています。ものすごい腰の軽い病院です。もう「おっぴろげ」。 するとどうなるか。 当然…

ちょうご無沙汰

えーと、何ヶ月放置していたのかはわからないのですが、久しぶりにこの日記を書いています。 放置していた理由の大部分は、生活スタイルの変化です。 えーと、8月から大学病院での研究生活を終え*1、いわゆるシチュー病院に赴任しました。シチュー病院とい…

ところで未納の話

年金未納、年金未納なんて、一時期に年金を払っていない期間のある議員を捜し、断罪することがはやったが、あれって、今にして思うと、本当に未納だったんだろうか? あの当時、まさか社会保険庁で年金記録がテキトーに保管されているなんて思いもよらなかっ…

掲示板の死

ご無沙汰。 あんまり更新ので、バツも悪いし、このまま更新せんで死のう(あくまでもウェブ的に)と思っていたんですが、往生際が悪いのでやっぱり続けます。 ところで、唐突ですが、本サイトに付属させていた掲示板を閉めようと思います。 弊サイト「Half-boi…

Bathガス爆発

ガス爆発。 びっくりしました。 しかし、あの事件でさらにびっくりしたのが、関東平野には結構な量の天然ガスが埋蔵されているという話でした。 今回の事件は、温泉=地熱エネルギーで熱せられた地下水を掘る装置で、天然ガスを汲み上げてしまったことが発端…

キューカンバー

ちょっと前ウェブで予告があって、コンビニにあったから買ってみました。 メディア: クリック: 11回 この商品を含むブログを見る ……久しぶりに心から美味しくないと言い切れるものに出会いました。 アイスキューカンバー、キューカンバー? きゅうり? えー…

年金

最近気が付くと時事ネタばかりで。 社会保険庁は12日、同庁に寄せられた年金記録に関する電話相談件数が、同日午前8時30分までの丸1日で約47万件に上ったと発表した。11日午前に開設したフリーダイヤル「ねんきんあんしんダイヤル」(0120-6…

事故死と自殺の間。

前回の日記でZardの坂井泉水さんのことを書きましたが、彼女の死因が自殺かそれとも事故なのかというのでずいぶん論議をよんでいますね。 確かに事故をするにもちょっと不自然であるし、自殺としてもちょっと典型的ではないのですが、色々読んで一番得心がい…

ザード

Zardの坂井泉水さんが、亡くならはった。 人気ポップスグループ「ZARD(ザード)」のボーカリスト坂井泉水(いずみ)(本名・蒲池幸子)さん(40)が、入院先の東京都内の病院で死亡していたことが、28日明らかになった。 警視庁四谷署によると、2…

塩の効用 その2

僕は塩辛いものが好きです。 むかしは醤油かけご飯が好きだったりもしました。あれ、お餅みたいな味がしておいしんですね。 前回の続きです。 ←(塩の効罪)http://www.geocities.jp/halfboileddoc/personal/11-09salt.html2004日記より ←(塩の効用1)http://d…

死刑!

ぐへえ、暑いなあ。もう。 塩の話は一回お休み。 僕は死刑に関しては一応廃止論者ではありますが、(以前に「殺してやりたいと思うこと」というのを書いたことがあります)このニュースには ちょっとびっくらこいた。 一九九九年四月に光市で起きた母子殺害…

「塩」の効用 その1

以前、「塩の効用」について日記を書いたことがありました。 →http://www.geocities.jp/halfboileddoc/personal/11-09salt.html(塩の功罪) 日本人は諸外国と比べて歴史的に塩分摂取量が多いと言われています。 国民衛生の動向などの統計資料をみると、現在の…

2007-05-22

広島県・岡山県の辺りは自動改札化が最も遅れた地域だったそうですな。 つい先日、遂に最寄り駅が自動改札されました。 とはいうものの、新幹線の改札は一年くらい前から自動化されておりました。自分は電車というと新幹線を使っているので、一足先に自動改…

カフカ「城」的 光導入

ええと→前回の続きですが、光を導入することにしたわけですよ。 まぁ、きっかけは、(鼻唇溝が)長澤まさみ似のおじさんがセールスに来たからなんすけどね。 そのおじさんのあまりにIT企業っぽくないぶりに、哀れみを禁じえなかったりしたわけです。 あとにし…

ズボンの話。

ズボンの話。 ちょっと→前の日記で、「ズボンの同じ所が破れる」という話を書きましたが、実はその頃主に履いていたジーンズにちょうど穴が開きかけていたところだったんです。なんとかそろりそろりと履いてたんですが、4月になって、亀裂がだんだん見過ご…

光!光!

どうでもいい話しか書かないのは、どうでもよくはない話を書くよりも、気軽なはずなんですが、どうでもいい話しか書かんとこと思っている割に、またまた随分更新が空いてしまいました。 どうでもいい話は、確かに書きやすいんだけれども、どうでもいいだけに…

なんとやら2

前回の日記では「ことわざをぼやかして言うメソッド」に触れました。 実際、なんでああいう言い方をするかというと、あれは、うろ覚えを言っているのではなくて(そういう例もあるだろうけど)、話し言葉では、ことわざを正確に引用するのはちょっと野暮とい…

なんとやら

ものすごい意義のない話をしますよ。 あの、よく会話とかで、ことわざを言う時に、敢えて(かどうかしらないが)、後半をぼやかすようないいかたがありますね。 とらぬ狸のなんとやら 飛んで火に入るなんとやら 鬼の居ぬ間のなんとやら とか、そういう言い方。…

うちの冷蔵庫には必殺技があった

去年、いや二年前にファミリータイプの大きい冷蔵庫を買ったんですが、つい先日、出来るだけ速く冷凍する、という必要に迫られて、買ってから一度も使ったことが無かった『急速冷凍』という機能を初めて使いました。イマドキの冷蔵庫には、色々な工夫があり…

Access Joke

昔ダウンタウンが(正確には松本が)、 「カモシカのような脚やなあというのはおかしい。」と言っていた。 正確には 「カモシカの脚、のような脚やなあと言わなあかん」と。 確かにそうで、僕もこれ時々パクらせてもらっているんですが、これをAccessで表現す…

高校野球とブラスバンド

高校野球ですなあ。 最近モーニングに『ギャンブルレーサー』の人が野球漫画を描いていますが、微妙に目が離せません。 僕は学生時代を通して非体育会系でしたから、野球を初めとする運動部にまつわる色々な大人の事情については疎いのですが、あの漫画で書…

R.I.P. my lip

去年の今ごろも書いていましたが、リップクリームの話。 リップクリームってのは、いくら家に予備が沢山あったとしても、持って出ていなかった時に唇がぱりぱりしていれば、それはもう、買うしかないのだ。 マーフィーの法則ではないが、リップクリームを持…

フィ「ギ」アのギ。

フィギュアスケート、すげえなー。と月並みな感想。 それにしても、エキジビジョンは、ピンスポットの照明で、周りはライブ会場とかで使われるような色のついた照明で、大層幻想的で綺麗でした。 競技の際はそれこそ、キンキンに白色灯で照らされていて、演…

梯子を外された話。

私は一応医者ですので、医療関係者が「梯子を外された」話と聴いてぴんと来るといえば、あっちへふらふらこっちへふらふらの厚生労働省の政策誘導でしょうか。 年度毎の改訂で、××加算みたいな新しいルールを作る。すると、その算定要件を満たすように医療機…

ウッドベースの自転車運び

この前、生まれて初めて、コントラバス(ウッドベース)を、自転車で運んでいる人を見ました。 僕は車を運転していたんですが、前方のT字路、僕から見ると右から左へ、えっちらおっちらママチャリで運んでいる若い男子。一番安い、茶色のソフトケース(という…

フラグ

「死亡フラグ」というものがありますね。 例えば戦闘中に同僚が昔話をはじめるとか、故郷に帰って結婚するんだとかいって許嫁の写真とか出したりとか、そういうシーンがあると、その人物はその後死ぬパターンが多い。いわゆる「お約束」の一種。 というもの…

情報の「濃さ」の粗密

ところで、ブログの場合はあまり意識することはありませんが、こうやってしこしこ書きためた文章って、量にすると案外少ないもんです。 僕は2000年にこの「半熟ドクター」を書き始めたわけですから、もう丸7年くらいやっている計算になります。でも、HPの総…

医師である僕が風邪の人に点滴をする理由(2)

前回、私は風邪に点滴なんて意味がないと書きました。 でも、風邪の人が来たら、点滴をします。 これは、論理的には明らかに矛盾しているし、少なくとも非科学的な行動ではありますね。初等医学教育ではこういう因習的ではあるが効果の不定な治療法は、しな…

医師である僕が、風邪の人に点滴をする理由(1)

今年はインフルエンザの猛威は、自分の担当している地域に関してはそんなでもないのだけれど、余所の話を聴いてみると、まあまあ流行っているという話もあるし、そうでもないという話もあって、今ひとつはっきりしません。 少なくともぼくに与えられた虫瞰的…

免疫「力」について

『あるある大事典』は打ち切られましたが、こういう「健康番組」すべてが見直される兆しは全くなさそうです。 マイナスイオン、抗酸化、免疫力。ともあれ、こうした商業主義陣営の絶え間ない企業努力によって、こうした用語はコンセンサスを得て、世上に流布…