半熟ドクターのブログ

旧テキストサイトの化石。研修医だった半熟ドクターは、気がつくと経営者になっていました

掲示板の死

ご無沙汰。

 あんまり更新ので、バツも悪いし、このまま更新せんで死のう(あくまでもウェブ的に)と思っていたんですが、往生際が悪いのでやっぱり続けます。

 

ところで、唐突ですが、本サイトに付属させていた掲示板を閉めようと思います。

弊サイト「Half-boiled doctor」では当初、通常版、ジャズ版、医学版と3つの掲示板を作っていました。

http://8627.teacup.com/half-boiled/bbs

http://hotcake1.tok2.com/halfboil/

http://bbs6.cgiboy.com/halfboiled/

 ブログ文化以前の話です。ウェブマスターとコミュニケーションがとれるのは、掲示板という媒体が唯一の存在でした。もっともその頃は「ウェブマスター」なんて言ってなくて、『ホームページ』の『管理人』でした。古き佳き時代です。

 その後、ブログがスタンダードになるにつれ、掲示板というものの比重は徐々に低下していったのは皆さんご存じのとおりです。

 僕のサイトでいいますと、まず4年前くらいから医学版掲示板が全く用をなさなくなりました。これは何より私個人が自分のサイトの医学部分の更新を止めたのが第一の原因ではありますが、スパムが無視出来ないほど多くなったのにも原因があります。勿論最初はスパムを削除していたのですが、あまりにスパムの数が増えすぎて、対処しきれなくなったのです。スパムではない書き込みとスパムとの比率がある割合を超えると、もはやその掲示板は実用に供さなくなります。こうして、一つ目の掲示板は死にました。

 二つ目はジャズ的な掲示板です。まぁ、ジャズというか、大学時代のクラブ(が軽音ジャズ部だったわけなんですけれども)の後輩とかそういう書き込みが多かったんですが、こちらにもスパムが。最初はぽつりぽつりだったスパムも、機械的に書き込まれるためか、もはや手動で削除できる数を超え、正常のコメントがスパムに押し流されるような形で、この掲示板も機能しなくなりました。

 この掲示板は、正常のやりとりが行われているころ、エントリー件数は200-300くらいでした。スパムが増えだした頃から、一日のエントリー件数は徐々に増え(その都度削除していたわけで、実際の有効エントリーは増えません)、500を超えたあたりから、もはや削除できなくなり、800を超えたあたりで、もう見にいくのもやめました。約3ヶ月前のことです。

 この前、久しぶりに見にいくとエントリー件数は3300を超えていました。一日で約50エントリーが機械的に書き込まれているようです。きっと僕ですらみていないので、他に覗く人も殆どいないのだと思うのですけれども、機械は実に勤勉です。

 実際、回りを見渡してみると、昔の「ホームページ」時代に作られていた掲示板、スパムのフィルタリング機能に乏しいものは、現在のきなみこういう憂き目にあっています。

 かつて盛んに使っていた持ち主のほとんどは、立ち去ってすでにいません。こういう掲示板によるコミニュケーションに飽きてしまった場合もあるし、飽きていない人はより進化したツールとしてブログを使っているんです。いずれにしろ、一時期あれほどはやっていた「ホームページ」の「掲示板」は陳腐化した存在として、屍をさらしています。膨大な数の死んだ掲示板が、世の中にはあるのです。

 僕もこのエントリーを書いた以上、しばらくは掲示板とのリンクは残しますが、じき消すでしょう。しかし掲示板サービスとの契約を終了しないかぎり、例えデッドリンクになっても、スパムは書き込まれ続けるはずです。

 誰も見ていない、ウェブの空間に、まるで湖底に沈んだ死体に泥土が堆積するかのように、静かにスパムは降り積もるわけです。

 いつか、これらの掲示板の痕跡は化石化するのでしょうか。

更新日記

>どの曲から始めるべきか?

http://www.geocities.jp/halfboileddoc/jazz/02-12tune.html

曲の複雑さの定量的評価

http://www.geocities.jp/halfboileddoc/jazz/02-13tunecomp.html