半熟ドクターのブログ

旧テキストサイトの化石。研修医だった半熟ドクターは、気がつくと経営者になっていました

旅いろいろ

f:id:hanjukudoctor:20181006101229j:plain:w350
入り口の立看、を撮っている知らない人を撮る。

第一ホテルの話

今週は東京出張だった。
お台場が会場だったのだが*1、新橋の第一ホテルに宿泊した。
内装や什器についてはどちらかというとオーセンティックな造りで、不満はなかったのだが、多分何度も泊まりはしないかな、と思う。

しかし、すごく昭和感というか、懐かしみのある雰囲気……
これは一体……
ん?

* * *
f:id:hanjukudoctor:20181005181051j:plain:w250:left
少し調べてみた。
これは、きっと親世代の人間には周知のことだが、私より下の世代は知らない知識*2

第一ホテルはかつては名門であり、高度経済成長期にはホテルを全国チェーン展開していたホテルグループなのであった。セカンドラインである「第一イン」という名称のホテル群があったのだが、その一号店は福山だったそうだ。(Wikipedia-第一ホテル を参照)


あー。そう。
「第一イン福山」。
家から結構近いところにかつてそのホテルがあった。
今はもちろん、建物も解体されていて跡形もない。

確か、3階には中華料理店があった。私の姉妹は車酔いしやすいので、自宅から歩いていける距離のこの店にはよく食べに行ったことを憶えている。うちは上得意だったのか、年に一度鶏の丸焼きみたいなものが届いていた*3
懐かしい気持ちにおそわれたのも無理はない。

* * *

今となっては失われてしまったホテル系列の旗艦。
ダメになってしまった昭和の遺産。
しかし系列のチェーンにはやはり似たDNAがあるのだろう、建屋の形や内装なども、以前福山にあった第一ホテルとどことなく似ているように思う。それとも時代精神か。
期せずして30年前のことに思いを馳せることになった。

皆さんは第一ホテルグループ、覚えていますか?

ホテルのインフラの変化

医者になってからあちこちと出張に行き、色々なホテルに泊まった*4

2000年代前半は、wi-fiを宿泊客に解放しているホテルはほとんど無かったように思う。だから、出張には、有線LANコネクターが欠かせなかった*5
少し時代が下って2000年代後半には、主だったビジネスホテルではwi-fiが整備されたように思う。ただ、この頃は、家族旅行などで観光地のホテルに泊まればwi-fiは当然のようになかった。「仕事じゃないでしょ?いらないでしょ?」と言われているようだった。

状況が変わったのは2012年から2014年くらいだろうか。
いつのまにかほとんど全てのホテルでwi-fiが提供されるようになっていた。あまりに自然な変化で気づかなかったのだが、おそらくwi-fiの用途がPCからスマホに移行したからだ。というか、スマホが圧倒的に普及したために、相対的にPCのシェアが低下したんだと思う。限られた用途に使われていたwi-fiは、ないと生活が回らないようになりつつあるし、カズレーザーもそりゃギャグにする。

何にしろ、wi-fiが当たり前に使えるのは便利なことだ。有難い世の中だと思うよ。

* * *

ところで、ここ最近のホテルアメニティの潮流は、スマートテレビとでもいうのだろうか、TVのコンピュータ化である。昨年末泊まったホテルではApple TVが備えられており、スマホmacの画像のミラーリングができることに驚いた。
そのホテルは「俺新しいホテルっす」とでも言いたげなルックスだったんだが、このオーセンティックな第一ホテルでも、電源を入れるとまずあらわれる画面で、YouTubeが見れるのである。ペアリングして個人のアカウントを使うこともできる。またHDMIケーブル(貸し出してくれるらしいが)で、PCのミラーリングもできるそうだ。

* * *

時代物のように見えるベッドのフレームにも、充電用のUSB の穴もある。
見た目ほどオーセンティックではないのだ。

* * *

病院に要求されるインフラも、じわじわとではあるが、進化しつつある。二年前に病院を建て替えたときには外来・入院中の患者さん用にFree Wi-Fiを導入した。これはまだ医療の世界では当たり前ではなく、まあまあ喜ばれて、付加価値を付与できたが、まあ優位性があるのはせいぜい2-3年というところだろう。時代遅れにならないように次を見据えて何か導入してみよう。

*1:基本的には学会などで宿をとる場合、僕は最寄りではなく少し離れたところにホテルを取る傾向があります。

*2:多分今どきの大学生に聴いても山一證券とか知らなかったり、そごうも忘れ去られていくのだろう

*3:もらっていたのか、買っていたのかは知らない。子供の頃の話だから

*4:私は要求するQOLが低いので、そんなに高級ホテルには泊まらない。たまに製薬会社招待で泊まるホテルは、私の普段使いのグレードよりずっと高い。個人でそれよりも上のグレードのホテルに泊まる投資家兼業の先生方もおられるようだが、わたしには無縁の話だ。

*5:Windows機だったのでノートPCの側面にイーサネットのコネクタがついているのが一般的であった。奥行きの浅い文机の引き出しを開けると鼠色のLANケーブルが今でも大抵ある。