このはてなダイアリーに、それまで書いていた日記的なやつを移したのが、今さかのぼってみると 2007年の3月なんですね。気がついたら10年経っているんだ。その間ブログもたいして更新はしてないんですが、時々はなんか力の入ったこと書いてるわ。過去の僕。
もうちょっと更新頻度を上げると、点が線につながるのかもしれないけど。まあ最近はちょっとエッジの効いたこと書いたらすぐ炎上とかしますし、こういう閑散としたサイトにも、そのよさがあるんだと思う。そう思いたい。
ところで、昔に僕のこのBlog読んでくれてた人って、今でも読んでくれているんだろうか?アクセス解析とかしない(できない)んでよくわからないんですけれども。昔は掲示板なるものがあって、交流してましたよね。もしまだ見ている人いれば、リアクションください。
今はリアクションのないホワイトノイズを前にしゃべっているかのようです。まあ、これが僕のスタイルで、それはそれでいいんですけど。
むしろ、このブログはブログとして不特定多数に公開されているわけですが、自分に近しいつながりはTwitterやFacebookなどでフォローいただいているので、そういうリアクションはありますけどね。
昔のインターネットにあった「アマチュア無線感」世界の全然知らない人と、突然窓が開く、みたいな感じは今のネットにはないですよな。