半熟ドクターのブログ

旧テキストサイトの化石。研修医だった半熟ドクターは、気がつくと経営者になっていました

プライバシーについて;

私は2000年からこのSiteを開設し、なんだかんだいって、2007年以降はほとんど手を入れずに放置しているわけですけれども、その間、Webを取り巻く環境も激変しました。

 最大の変化はMixiに始まり、FacebookTwitterなどのソーシャルメディアの隆盛でしょうか。特に、Facebookに関しては実名を用いるというアメリカ発の基本方針が、今まで日本でのネットでがあたりまえとされた匿名性と大きく異なり、論議を呼びました。

 逆に、なぜ日本のネットではなぜ黎明期から匿名があまり疑問ももたれず前提とされたのか、というのは興味深い問題だと思います。個人的には、ネットの匿名性はインターネット以前の「Niftyによるパソコン通信」の時代が端緒となっているように思いますし、もっとたどれば、個人名を連呼することはあまり好まれず、「部長」「課長」「父さん」「母さん」など、役職やポジションで呼ぶことが好まれる日本文化に、そもそも原因があるように思います。

しかし、気がつくと、このサイトのように手書きでタグを打って作るサイトはすっかり時代遅れになってしまいましたね。

 私も、いろいろなSNSを使っていますが、時代の変遷で(郷に入っては郷に従え?)自然に実名を出す率が増えています。特に2010年以降、アマチュアではありますが、主にジャズ方面での音楽活動が盛んになってまいりました。そうすると、ライブハウスとかのスケジュールには実名が掲載されますから、なし崩しに実名がネットに上がらざるを得ません。

 Mixi は2004年からやっていますから、この時には 半熟というWeb通り名を使用しました。

 Twitterは2010年からやっています。これは、すでに実名になってますね。

 Facebookもおそらく2010年です。これも実名ですね。

 今では半匿名になっておりますし、私のBlogとSNSとはある程度接続されていますから、その線を辿れば、私の実名には容易にたどり着くことができます。

 ただまあ、ことさら、それを触れ回られることは、私としてもそれほど愉快なことではありません。基本的にはこのサイトに書いている事で、臨床医としての生命線に抵触するような不穏当な内容はないと自分では思っておりますが、ご意見のある方は、リアルの私、それなりに社会にコミットしている私の職場に直接言うのではなく、直接私におたよりいただければと思います。ma34tatsu111@gmail.com メールはこちらです。

 あと、当然ながら、私はこのページを余暇として書いています。当然ながら、医療相談などは最寄りの医療機関にお願いします。個人的な相談を持ち込まれても、私には応える義務はありませんし、診察していない人に、正しい診断を下すことができるとは思いませんので。もちろん、たまたま近くに住んでいる方で、ネットでみていたから、ということで私の外来に訪れる方が居られましたら、それは歓迎します。


 あー、あと、飲み会で「こいつのブログおもしれーんだよ」とかいう同僚は自重してください。

 そういうのが一番 むかつくんだよ!

(これはWebsite: http://www.geocities.co.jp/halfboileddoc/personal/med/07about-3.html に書いたものを転載したものです)