半熟ドクターのブログ

旧テキストサイトの化石。研修医だった半熟ドクターは、気がつくと経営者になっていました

2019年度のまとめ(前編)

コロナウイルス(COVID-19,SARS-CoV-2)騒ぎで社会は相当なことになっていますね。
私も出張のほとんどを取りやめ、いつもセッションに行くジャズバーへの立ち寄りもやめた3月でした。

家でゆっくり書き物をしよう…難解な本を読もう…と思っていました。
が、Kindle Unlimitedで『カラテ地獄変』とか『実験人形ダミー・オスカー』とか読みくさってた。
こんなんじゃ、子供に「勉強せえ」なんていえないですね…

2019年度のまとめ:

読んでいただくみなさんいつもありがとうございます。
このブログはだいたい月2〜3本書いてますけど、一記事4000-5000文字くらいで、超重いですよね。*1

多分僕のBlogにもっとも欠けているのは選り抜き力だと思う。
すこしピックアップしてテーマ別に並べ直して振り返ってみます。

診療に関する話:

hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
コロナがらみの話です。診療、というのとは違いますけど、まあ時事ネタですし、ここにあげときましょう。
あと別ブログですけれども、この記事はFacebookリンクを中心にバズりました。
jazz-zammai.hatenablog.jp

hanjukudoctor.hatenablog.com
MRさんに向けて書いた話。現実的に、地方MRはもう撤退局面に入っていて、目端の利く人物はあまり残っていない印象を受けます。再就職を考えないといけないですが、今回のコロナショックで、転職も難しい局面になるかもしれませんね…
hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
私の仕事の多くは、感情と頭脳のミックス、ネゴシエーションとかばっかりになっています。手技楽しいのになあ。
hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
私も肝臓内科としての仕事はかなり減って、一般内科ばっかりですけれども。
専門医、という資格の再定義が必要なんじゃないか、と思ってます(いずれ書きます)

老いについて

hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
診療現場には、老いや人生の下り坂局面に出くわすことがたくさんある。老いの話は、元気な時には想像しにくい。準備なしに老いの局面に入ることへの警告として、読んでみてください。自戒も込めて。

死・ACP:

hanjukudoctor.hatenablog.com
ACP=人生会議の小藪のポスターで世論が揺れた時の話。
hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com
これは、全日病で発表した内容の一部紹介になります。今年は特養で看取りが多かったですが、末梢点滴を全くしない、つまり「平穏死」方式の患者さんは10%くらいもいませんでした。しかし最期の最期まで点滴、という人は一人もいなかったので、まあなんかうまく了解いただけているのではないかと思います。
hanjukudoctor.hatenablog.com
hanjukudoctor.hatenablog.com

後編に続きます。
読み直して反省するのは、やはり文章が長すぎること。谷崎潤一郎みたいにダラダラしている*2
もっと軽い言説でないとインターネットでは読んでもらえないんですよ。

*1:これくらい分量があって読みにくいと、読解力がない人は寄り付かないので、バカ排除装置としては有効

*2:谷崎ほどではないですけれども